川口市 粗大ごみの出し方

埼玉県川口市で 粗大ごみや大型の不用品の回収・処分なら

埼玉・東京 不用品回収ライジングへ(千葉・埼玉・神奈川の一部地域も対応)

 

川口市では 家庭から排出される一辺が40センチメートルを超える大きさのもの。(家具類、寝具類、その他)を粗大ごみ と定めております。

 

川口市では粗大ごみ1個につき310円から収集します。

(注意1)品目により扱いが異なるものがあります。

(注意2)収集できない品物もありますので、ご注意ください。

(注意3)収集した粗大ごみのうち、再生可能なものについては、リサイクル品として市民へ提供させていただきますのでご理解をお願いします。

粗大ごみとして収集されないもの

川口市指定の「川口市廃棄物(粗大ごみ)処理手数料納付券」を貼付していない場合。
他の自治体の「粗大ごみ納付券」が貼付してある場合。

申し込める個数は一世帯1回15点までです。
原則として、追加・変更はできません。

収集に来たときの追加は 収集予定の関係上、できません。

 

商売で使っていたもの、会社(自営業も含む)で使っていたものなど 事業活動によって生じた粗大ごみは、収集できません。

(注意)ご家庭で使っていても、業務用の品物は出せません。

なお、受付を済ませたものであっても事業系粗大ごみが出されていた場合は収集いたしません。

 

家庭で使っていた業務用の品物は出せません。

 

 

 

従いまして、川口市では粗大ごみに該当する 不用品を以下の方法で、自己処理しなければなりません。


川口市粗大ごみ申し込み方法

1.インターネットで申し込む

粗大ごみ受付システム からお申し込みいただけます。

受付上限数に達した場合は、システム入力の途中でも「受付が上限に達しました」ページへと切り替わりますのでご了承ください。

恐れ入りますが、お時間をあけて、改めてお申込みください。

お急ぎの方はお電話(048-251-1111(平日9時~17時))にてお申込みください。

2.電話(048-251-1111)で申し込む

申し込み概要
粗大ごみ受付専用ダイヤル 048-251-1111
受付時間(月曜日〜金曜日)(注意)祝日・年末年始を除く 9時〜17時

(注意)休日あけは電話が大変混み合い、つながりにくい状態です。

 

3.品物の追加・変更やキャンセル(取り消し)

追加・変更

一度申し込まれた内容の変更(品目の追加、変更等)はできません。
追加・変更の品物に関しては再度新規での申し込みをしてください。

キャンセル(取り消し)

収集予定日前日までに直接粗大ごみ受付専用ダイヤル(048-251-1111)にお電話してください。

 

 

川口市粗大ごみの出し方

1.どこに出せばいいの?

1戸建て

自宅の門の前

共同住宅

  • 建物専用の粗大ごみ置き場
  • 共同住宅専用ごみ置き場(扉等の中には入れず、外に出す)の公道からわかりやすい場所
  • 1階集合玄関前(建物専用の粗大ごみ置き場やごみ置き場が無い場合)

(注意)路上ごみステーションへ出すことはできません

 

2.何時までに出せばいいの?

案内された収集日当日の朝8時30分までにお出しください。
(注意)収集日前には排出しないでください。(いたずらや放火・不法投棄の原因となることがあります)
お客様の立会いは必要ありません。

3.料金はどうやって払うの?

お出しになる粗大ごみ1点ごとに、川口市の「川口市廃棄物(粗大ごみ)処理手数料納付券(有料シール)」 をお貼りいただく方式となっております。川口市以外の有料シールでは、収集されませんので、ご注意ください。

(注意1)ごみ処理券の払い戻しは出来ません。申し込みが済みましてから購入をしてください。
(注意2)旧鳩ヶ谷市のごみ処理券(納付券)をお持ちの方は、引き続きご使用いただけます。

 

4.川口市廃棄物(粗大ごみ)処理手数料納付券(有料シール)はどこでも購入できるの?

川口市の「川口市廃棄物(粗大ごみ)処理手数料納付券取扱所」の表示のある店でお求めになれます。

5.川口市廃棄物(粗大ごみ)処理手数料納付券(有料シール)の種類と貼り方は?

川口市の「川口市廃棄物(粗大ごみ)処理手数料納付券(有料シール)」 は1枚あたり310円の1種類のみです。
シール部分を排出する品物の目立つところに貼り、残った領収書部分は収集が終わるまで控えとして保管してください。
複数枚貼り付ける場合は、枚数が分かるように貼り付けてください。
(注意)旧鳩ヶ谷市のごみ処理券(納付券)をお持ちの方は、引き続きご使用いただけます。

 

6.川口市廃棄物(粗大ごみ)処理手数料納付券(有料シール)には名前を書くの?

川口市廃棄物(粗大ごみ)処理手数料納付券(有料シール)には下記の3点を記入します。

  1. 収集日(受付時にご連絡します)
  2. 受付番号(受付時にご連絡します)
  3. 氏名

 

7.1回に何個まで出せるの?

一世帯1回15点までです。

8.料金の減額や免除などはありますか?

対象となる場合があります。詳しくは、直接収集業務課(048-251-1174)までお問い合わせください。

 

9.手数料が変更になると聞いたのですが?

処理費用がかさむ品物について一部料金が変更となりました。

10.廃棄物処理手数料を改定する理由は何ですか?

改定対象の品目は、処理費用が多くかかる品物となっています。
このことから、応益負担をいただくため改定したものです。

11.粗大ごみを出すときに注意することは何ですか?

  • 通行の妨げにならないように出してください。
  • 畳やマットレスなどの排出時は、倒れたりしないよう配慮してください。
  • 収集日を守って、収集日当日の朝8時半までに出してください。(何日も前から出すことはおやめください。)。